HOME
>>
おつけものまめ知識
>> 漬物の種類
美味しいぬか漬けを漬けたい!
ぬか床の作り方
これでバッチリ!ぬか床管理
私たちのぬか床日記
ぬか漬けの作り方
ぬか漬け基礎講座
ぬか漬けはカラダにも美味しい
みんなのぬか漬試食会!
ノウハウ大公開:準備編
ノウハウ大公開:管理編
ノウハウ大公開:漬け方編
ノウハウ大公開:隠し技
ぬか漬けを使ったレシピ
ぬか漬けの豆知識
おいしい三五八漬けを食べよう
三五八漬けって何?
三五八床の作り方
三五八漬けの作り方(野菜別)
三五八漬けを使ったレシピ
三五八漬けの豆知識
食が進む!
夏のキムチ!
白菜キムチの作り方
大根キムチの作り方
きゅうりキムチの作り方
牛肉キムチどんぶり作り方
キムチと健康
キムチの歴史とひとこと
キムチでダイエット
キムチを使ったレシピ
キムチをの豆知識
人気NO.1!
梅干を作ろう!
梅干の作り方
お手軽カリカリ梅を作ろう
ヘルシー調味料の作り方
ヘルシードリンクの作り方
梅の成分
梅に関する知識あれこれ
焼き梅の効果
梅干知恵袋
梅干を使ったレシピ
梅干の豆知識
西洋のおつけもの
「 ピクルス」に挑戦!
きゅうりのピクルスの作り方
簡単!即席ピクルス
自家製タルタルソース
バーガー風サンドウィッチ
ピクルス入りミネストローネ
ピクルスに使うハーブを紹介
ピクルスあれこれ
ピクルスを使ったレシピ
ピクルスの豆知識
漬物の種類
漬け物は大へん種類が多くあります。その種類も、それぞれの地方の習慣・産物・気候などによって漬け方が異なり、多種多様です。すなわち日本の漬け物は、欧米のチーズに対応するともいわれ、長い年月かかってその地方独特の味を出しているものが多いそうです。そのため、これらを系統的に分類してしまうことは難しいとされています。
漬け物を大別すると、一般によく知られている分類法として、漬け物を作る際に使用する副材料による方法があげられます。この分類を用いれば、日常いちばん親しみのある、いわゆる常識的な分け方をすることができます。漬け物に使う副材料としては、塩・ぬか・酒粕・みりん粕・酢・みりん・みそ・コウジ・しょうゆ・砂糖・香辛料などがあげられます。これらの副材料を使った漬け物の種類とその代表的なものは次の通りです。
塩漬
一夜漬・ハクサイ漬け・梅干し・しば漬け・スグキ漬けなど。
ぬか漬け
タクアン漬け。
ぬかみそ漬け
キュウリ・ナス・カブなど。
粕漬け
奈良漬け・守口漬け・ワサビ漬けなど。
酢漬け
ラッキョウ漬け・ハリハリ漬け・ピクルスなど。
コウジ漬け
べったら漬け・三五八漬けなど。
みそ漬け
コンブのみそ漬け・ゴボウのみそ漬けなど。
しょうゆ漬け
福神漬け・やたら漬けなど。
カラシ漬け
ナスのカラシ漬け・キュウリのカラシ漬けなど。
第二の分類法としては科学的な分野からみた分類で、発酵によるものと、発酵させないものに分けることができます。
発酵によるもの
タクアン漬け・ぬかみそ漬け・塩漬けなど。
これらの漬け物は、材料をぬか床や塩水に漬けているうちに、乳酸菌など微生物の増殖により発酵が起こり、それにともなって複雑な化学変化を起こし風味が出てきます。
発酵しないもの
一夜漬などの塩漬け・酢漬け・しょうゆ漬け・粕漬け・みりん漬け・みそ漬けなど。
これらの漬物は副材料の成分や風味が材料に浸透するのみで発酵作用はしません。また風味を長く保つことはできません。
第三は貯蔵期間による分類です。この方法では、即席漬け・一夜漬け・当座漬け・保存漬けに分けることができます。
即席漬け
早漬ともいう。一〜二日のうちにできるものをさす。半日くらい漬けたものを一夜漬けという。これは材料の生に近い感覚と味を楽しむ。風味を増すためにショウガ・みそ・トウガラシ・カラシなどを加える場合が多い。
当座漬け
二〜三日から一〜二週間でできるもの。
保存漬け
一〜二ヶ月から五〜六年貯蔵するもので、日を経るほど味がよくなる。
この方法で大切なことは、材料に対する塩の割合です。塩はある程度以上濃度が高くないと防腐作用が働きません。そのため、保存期間が長いものや、ゆっくり発酵させるものは塩分濃度を高めることが必要です。
(新・食品事典 ? 河野友美編 真珠書院 参照)
漬物の種類
白菜についてのあれこれ
ダイコンについてのあれこれ
きゅうりについてのあれこれ
なすについてのあれこれ
漬物と野菜の色を探ろう!
漬け物に含まれる栄養素
日本人はカルシウム不足
漬物の歴史
漬物に関することわざ
現代人と食物繊維
この症状にはこの食材
漬物と塩分
漬物と調味料 その4
漬物と調味料 その3
漬物と調味料 その2
漬物と調味料 その1
まめ知識カテゴリー
・ぬか漬けのマメ知識
・三五八漬けのマメ知識
・キムチのマメ知識
・梅干のマメ知識
・ピクルスのマメ知識
・漬け方:あっさり漬け
・漬け方:からし漬け
・漬物に関する豆知識
・食べ物に関する豆知識
・野菜:なす
・野菜:きゅうり
・野菜:大根
・野菜:ラッキョウ
・野菜:白菜
・野菜:うめ
・野菜:その他
TOP▲
HOME
|
ショッピング
|
つけものレシピ集
|
マメ知識
|
お問合せ
|
おつけもの掲示板
|
サイトマップ
Copyright (C) 2003 Kohsei foods.co.ltd. All Rights Reserved.