漬けるドットコム
HOME ショッピング つけものレシピ集 マメ知識 お問合せ おつけもの掲示板 サイトマップ
このホームページは「手作りつけもの普及大作戦」をテーマに株式会社コーセーフーズが運営しています。
前のページにもどる HOME?>>?美味しいぬか漬けを漬けたい?>>?私たちのぬか床日記?>>?サッチーのぬか床日記
漬けるショッピング
野菜があれば、
すぐ漬けられる
お得なお漬物セット
おつけものでおいしいクッキング
おすすめレシピ集
ぬか漬け
美味しいぬか漬けを漬けたい!
ぬか床の作り方
これでバッチリ!ぬか床管理
私たちのぬか床日記
ぬか漬けの作り方
ぬか漬け基礎講座
ぬか漬けはカラダにも美味しい
みんなのぬか漬試食会!
ノウハウ大公開:準備編
ノウハウ大公開:管理編
ノウハウ大公開:漬け方編
ノウハウ大公開:隠し技
ぬか漬けを使ったレシピ
ぬか漬けの豆知識
おいしい三五八漬けを食べよう
三五八漬けって何?
三五八床の作り方
三五八漬けの作り方(野菜別)
三五八漬けを使ったレシピ
三五八漬けの豆知識
キムチ
食が進む!
夏のキムチ!
白菜キムチの作り方
大根キムチの作り方
きゅうりキムチの作り方
牛肉キムチどんぶり作り方
キムチと健康
キムチの歴史とひとこと
キムチでダイエット
キムチを使ったレシピ
キムチをの豆知識
梅干
人気NO.1!
梅干を作ろう!
梅干の作り方
お手軽カリカリ梅を作ろう
ヘルシー調味料の作り方
ヘルシードリンクの作り方
梅の成分
梅に関する知識あれこれ
焼き梅の効果
梅干知恵袋
梅干を使ったレシピ
梅干の豆知識
ピクルス
西洋のおつけもの
「 ピクルス」に挑戦!
きゅうりのピクルスの作り方
簡単!即席ピクルス
自家製タルタルソース
バーガー風サンドウィッチ
ピクルス入りミネストローネ
ピクルスに使うハーブを紹介
ピクルスあれこれ
ピクルスを使ったレシピ
ピクルスの豆知識
サッチーのぬか床日記
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
< 前の10件 次の10件 >
きゅうり
ホントに暑い日が続きますね。
サッチーのぬか床は平日は外に出しっぱなしなのでお部屋の温度とともにぬか床チャンの温度も上昇中!!
おかげでかき混ぜてもかき混ぜてもどんどん酢っぱくなっていきます。サッチーは酸っぱいの大好きなのでむしろよく漬かって酸味のあるぬか漬が大好きです。夏の疲れにはやっぱり酸味でしょう!!

今日はいつも1本ずつしか漬けないきゅうりですが思い切って3本漬け込んじゃいます。

明日はぬか漬応用レシピにチャレンジしてみます!!なのでうまく漬かってね!
-06
50186
にんじん・・・漬け上がり
にんじんが漬け上がりました。
色も鮮やかで、歯ごたえがちょうど良くて、とっても美味しく漬け上がりました♪

今回は成功のようです!!
-05
50185
にんじん
先週末はぬか床を冷凍させずに冷蔵庫で保存しておきました。冷凍すると床の状態は保存されたままですが解凍してからぬか床が活発になるのが遅いような気がしたので直ぐ美味しいぬか漬を楽しむためには冷蔵庫で軽くお休みしてもらうだけのほうがいいのかなぁ??っと思ったのです。

それでは早速ぬか漬を作ります。っと言ってもぬか床チャン任せなんですけどね。
今日は久々ににんじんを漬け込みたいと思います。試食作りであまったものをいただきました。サッチーはにんじんのぬか漬が大好き★
今回も美味しく出来上がるといいなぁ。
-04
50184
なす・・・漬け上がり??
漬け込んだなすはもうそろそろ漬かっている頃でしょう。
早速様子を見たいと思います。

案の定なすの紫色はますますおちていました。ピンクを通り越して肌色です。端のほうがぶよぶよしてきてこれ以上漬け込んでおくのは危険なので取り出したいと思います。

早速切って盛り付けたところ、一番太くなっている部分の真ん中はまだ生の状態でした。
お味のほうは、最近ますます暑くなってきたので床の乳酸菌が活発化している模様です。大分酸っぱくなってきました。そろそろまたお手入れしなきゃいけないかな??それとも冷蔵庫で保存するようにしようかなぁ。

しかし漬かり具合に納得がいきません。残念ですがまたしても失敗です。なすを上手に漬けれるようになるのはいつのことでしょう。
こうしたらなすが美味しく漬かるなんて方法ないかなぁ。
-30
50183
なす途中経過
なすの様子を見てみます。

今回はなすの皮をところどころ向いて漬け込んだので速く漬け上がっているかな??と思い様子を見てみることにしました。

もともとなすはスポンジ状なので硬い皮がない場合はなんだか速く漬かりそうな気がします。すでに漬け上がっていることをちょっと期待しながらなすをぬか床から取り出しました。

!!なにこれ???

なすが不思議な色になっています。紫色がはげてピンク色に近くなっていました。そういえば、なすの皮を一部むいたことでなすにぬか床を擦り付けるのを忘れてしまいました。皮のむき端のところはぬか床の成分が早く浸透したせいか紫色がしっかりと残っています。おかげでとってもカラフル。ちょっと気持ち悪いですけど・・・。

漬かってるかと思ったけど、なすはまだ硬く真ん中当たりはまだ生のようです。
なので、一端なすをぬか床から取り出し、ぬか床をよくかき混ぜて、再びなすをぬか床へ戻しもう1日漬け込むことにします。
-29
50182
なすの漬け込み実験第4弾!
なすは何度やっても完璧にこれだっっ!!と言う良い漬け込み方がわかりません。そんなわけでもう4回目になります。

今回は思い切ってなすの皮をむいちゃいましょう!

へたの部分を切り落とし、皮を3箇所むきました。これなら早く漬かりそうだし判割にしたときみたいに皮のほうは全然漬かってないなんて状況にならないでしょう・・・きっと。

今度こそ上手く漬かるかな??
-28
50177
ぬか床解凍
週末お手入れできなかったので冷凍されていたぬか床チャンを解凍して上げます。

解けてきたかな?っと手を突っ込んだらすっごく冷たい!!

帰りまでそのまま放置しておくことにします。

よくかき混ぜて明日から漬け込み開始です。
-27
50176
床の手入れ
床の臭いが少しアルコール臭くなってきました。恐らく、野菜をたくさん漬けたのでとこの塩分が下がったことにより、アルコールを作る菌が元気になってしまったようです。そこで。塩を足して床の塩分を上げてやります。

ついでに唐辛子と昆布を細かく刻んだものを大さじ1ずつ加えてやることにしました。

明日から月曜日まで床のお手入れができないのでぬか床チャンには冷凍庫で寝ていてもらいまぁす。
-22
50175
枝豆・・・漬け上がり
枝豆を取り出します。
枝豆は小袋に入っているのでちゃんと漬かったか心配ですが・・・。

早速取り出してみたところ、思ったよりは色落ちがありませんでした。緑色はちょっとくすんでしまいましたがまだまだ緑色です。

枝豆はもともと塩味で食べるいことが多いですよね。なのでぬか床とも愛称ばっちし。すっごく美味しいです。

塩味だけよりも旨味がぐっと増えて栄養価もあがって入るだろうから枝豆のぬか漬一石二鳥ですね。
-21
50174
枝豆
今日は枝豆を漬け込みたいと思います。
アオキサン絶賛の「枝豆」美味しく漬かってくれるでしょうか。

今日は生の枝豆ではなく、市販の冷凍枝豆を漬け込むことにします。実は先日飲み会の席であまったものなんです。ちょっと余ったらぬか床へ・・・食のリサイクル完璧ですね★

枝豆はばらばらしていて、ぬか床で迷子になってしまう可能性があるので今回もお助けマンの水きりネットを使用して漬け込みたいと思います。

美味しく漬かってくれるといいなぁ。
-20
50171
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
< 前の10件 次の10件 >
他の人のぬか床日記をみる
アオキさんのぬか床日記を読む
ヒトミチャンのぬか床日記を読む
マーサのぬか床日記を読む
サッチーのぬか床日記を読む
おつけもの掲示板
おつけものマメ知識
メンバーご紹介
ぬか漬けのうた♪
漬けるドットコムについて
おつけもの掲示板
おつけものマメ知識
メンバー紹介
ぬか漬けのうた♪
メディアに紹介されました
よくあるご質問
お問合せ
メールマガジン
私たちのつけもの日記をメールマガジンでお届けします。
ご希望の方は、メールアドレスを入力して「登録」をクリックして下さい。
バックナンバーを見てみる >
サイト内検索
ぬか漬、麹、あっさり漬けなどのキーワードを入力し、「サイト内検索」ボタンをクリックするとこのサイト内での検索ができます。
Google
TOP▲
HOMEショッピングつけものレシピ集マメ知識お問合せおつけもの掲示板サイトマップ
Copyright (C) 2003 Kohsei foods.co.ltd. All Rights Reserved.