|
|
|
|
|
コナス
|
===今日の様子===
ぬか床は市販のぬか漬の素を入れて、しばらく冷蔵庫でねかしていました。
なんだかいい香りで、床もふわっふわしています。
うまく発酵しているのでしょうか?
今日はこなすを買ってきたので、漬けてみようと思います。
表面にぬか床をよくすり込んで漬けました。
色もよく、美味しく漬かるかなぁ? 明日が楽しみです♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そ・こ・で!
|
===対策===
味を美味しくするためには、やっぱり床の状態が良くなければなりません。
ぬかを足したり塩を足したり卵の殻を入れたりと、いろいろやっていましたが、
今回は、ちょっと楽をして・・・というか、美味しくしたいので、
市販の熟成タイプのぬか床を買ってきて加えようと思います。
これには乳酸菌がバランスよく入っているそうです。
大さじ山盛り3杯加えて、良く混ぜました。
しばらくこれで床をならして、また後日野菜を漬けてみます。
さ〜〜〜〜て、今度こそ美味しくなるのでしょうか???(自信があまりない。。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
うーーーん。
|
===今日の様子===
なかなかキレイな色に漬かりました。やっぱり釘の力はすごいです!
味は・・・ちょっと塩辛くて苦味がありましたが、前回ほどまずくなかったです。
みょうがは一晩では漬からなかったようで、みょうがの辛さで食べにくかったです。
でも、やっぱりあんまり美味しくない。。
釘の成分でなすの色はキレイに漬かるようになったので、次の課題は味です。
美味しいぬか漬って、ホントに難しいなぁ・・・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お久しぶりです
|
===今日の様子===
長いこと、さぼってしまいました。。
なかなか美味しいぬか漬が出来ないために、床を冷凍していました。
やらなくちゃああっと思い、今日久しぶりに取り出して解凍しました。
釘も入れたままだったので(ズボラデス)、取り出してよく混ぜました。
そして・・・
冷蔵庫の中の余っていた、なすとみょうがを漬けてみようと思います。
前回は、キレイな色に漬かったけれど、まずかったんですよねえ。
冷凍以外何もしていないので、また同じ結果になるかもしれません。
みょうがは初めて漬けます。
どんな味になるのでしょう???
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ううううう。。。
|
===今日の様子===
釘はすごい!見て下さい、この紫色。
久しぶりに見ましたよ。紫色のなす漬!
今まで、どうやってもキレイに漬からなかったのに、
今回は本当にキレイな色です。
でも、もしかすると、カルシウムの粉末が効果を現していて、
床の酸っぱさが少し治まったのかもしれません。
どちらの効果がおっきかったのでしょう??
でも、すごいですね。
でもでもでも・・・・・
味は、ひどい。。めちゃくちゃ苦くて、食べられなかったです。
釘の味かなぁ??それは、嫌ですねえ。。。
ふぅ〜。キレイに漬かるとまずくなるなんて、] かなか美味しいぬか漬が出来ないために、床を冷凍していました。
やらなくちゃああっと思い、今日久しぶりに取り出して解凍しました。
釘も入れたままだったので(ズボラデス)、取り出してよく混ぜました。
そして・・・
冷蔵庫の中の余っていた、なすとみょうがを漬けてみようと思います。
前回は、キレイな色に漬かったけれど、まずかったんですよねえ。
冷凍以外何もしていないので、また同じ結果になるかもしれません。
みょうがは初めて漬けます。
どんな味になるのでしょう???
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そろそろいいかな?
|
===今日の様子===
釘を入れてから、6日が経過しました。
最近は、とても暑いので、はじめ2日ぐらい室温に置いておいたのですが、
また酸っぱくなってしまいそうだったので、その後は冷蔵庫に入れておきました。
釘の様子は、入れる前と比べて表面の錆びが取れたみたいで、
黒くなっていました。錆びが溶けちゃったのかなぁ・・・
ちょっと怖いですが、そろそろ漬けられる頃かと思って、
なすを漬けてみようと思います。
床をなすにしっかりすり込んで、漬け込み、
冷蔵庫に入れました。
さて・・・どうなることでしょう?????
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
はじめての・・・
|
===今日の様子===
今朝、ぬか床を見てみると・・・
わぉ!はじめてフワフワと膨らんでいるではないですか!
横から見ると夏休みの研究のアリの巣みたいです。
シツチョーもヒトミちゃんも、よくフワフワすると言いますが、
私は、今まで一度もフワフワしたことがなかったのです。
ということは・・・
酵母が発酵をしているのかも・・・
ということは・・・
酸味が少しおさまったのかも!?
もしかしたら、今度こそうまくいくかも知れません。
かき混ぜた後は、アリの巣からぬか床に戻りました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ファイト!対策!!
|
===今日の対策===
なすも、ちゃんと漬かって、美味しいぬか漬が食べられるように。
少し、落ち込みましたが、でも、気を取り直して!
まずは、酸味を減らすために・・・
卵の殻よりも強力だと思われる、カルシウムの粉末(左)を入れました。
そして、一緒に塩(右)も足しました。
それから・・・
古釘を入れると、なすがキレイに漬かるという噂は、本当か?!
ということで、実験です。
ちょっと錆びた釘を3本、良く洗ってぬか床に入れました。
これで、少し、様子を見ようと思います。
うまくいくといいけれど・・・さて???
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ショック〜〜
|
===今日の様子===
なんと・・・・
あの、美味しそうな水なすは、たったの二日で、こんな姿に・・・
これは、何???
ショック。。
やっぱり私のぬか床では、なすはうまく漬からないみたいです。
水なすは、手でさいて食べられるって聞いたことがあったので、
さいてみました。ホントに、シャーっとさけましたよ!
でも、それでも、これは何??? はぁ。。
味も、めちゃくちゃ酸っぱいし、舌はピリピリするし、
全然食べられなかったです。
せっかくの水なすだったのに・・・
対策を立てなくっちゃ。。。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
水なす!
|
===今日の思いつき===
今日は、大阪の方でしか売っていないという「水なす」をもらったので、ぬか漬にしてみよう!!!と思いました。
水なすって、すごくみずみずしくて、おいし〜〜〜いらしいです。
見た目も、まるっとしていてかわいいです。
これを半割にして、皮によくぬか床をすり込みました。
切り口は、キメが細かくて、しっかり実が詰まっている感じです。
オイシソオ!!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私たちのつけもの日記をメールマガジンでお届けします。
ご希望の方は、メールアドレスを入力して「登録」をクリックして下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぬか漬、麹、あっさり漬けなどのキーワードを入力し、「サイト内検索」ボタンをクリックするとこのサイト内での検索ができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|