|
|
今日漬けるお野菜は『らっきょう』です。らっきょうってにおいもキツイし味も独特で、敬遠されがちです。実際サッチーも最近口にしたことがありません。でも、らっきょうって薬になっちゃう役立つ野菜なんです!
らっきょうには硫化アリルという物質が豊富に含まれているんです。硫化アリルはビタミンB1の吸収を助け肉体疲労を和らげてくれます。また発ガン抑制物質の一つでもあり、毎日少しずつとると血液をさらさらにして新陳代謝を促し、ストレスなど精神的な負荷を取り除くのに役立つんだそうです。つまり、お漬物にして毎日数粒食べれば健康維持にもってこい!!さっそくらっきょうを漬けてみたいと思います。らっきょうはいまが旬なので新鮮なものが簡単に手に入りますよね。
それではまず手始めにオーソドックスならっきょうの甘酢漬けにチャレンジです!
|
|
らっきょう(正味):200g、酢:200cc、砂糖:50g、水:80cc、赤唐辛子:1本、食塩:小さじ2
|
|
|
|
1.らっきょうの下ごしらえをします。
土つきらっきょうを水洗いして泥を落とします。外側の皮をむいてきれいにします。水2カップに対して塩大さじ4の塩水にらっきょうを入れ、浮き上がらないようにお皿で重石をして1日おきアク抜きをします。ざるにあげて水気を切り、根と芽を切り落とします。
2.漬け液をあわせる。
漬け液を混ぜ合わせ、砂糖と食塩を溶かす。
3.瓶の消毒
容器にたっぷりの熱湯をまわしかけて、清潔な布巾に伏せて乾かします。乾いたらアルコールを吹きかけ消毒します。
4.漬け込みます。
消毒した保存容器にらっきょうを入れ、らっきょう全体がしっかりと漬かるように漬け液を注ぎます。ふたをして冷蔵庫で保存します。
1、2ヶ月ほどで食べれるようになりますが、半年ほどおくと甘酢がなじんでまろやかな味になるそうです。 |
最初液に浮かんでたらっきょうたちは2週間経って、漬け液が浸透してきたせいで底のほうに沈んでいます。でもまだ漬かりは浅いようです。 |
|
始めは漬け液にぷかぷうか浮いてたらっきょうも1ヶ月たった今は漬け液が染み込んだのかすっかり沈んじゃってます。白かったらっきょうも透明です。
ではでは、早速食べてみましょう〜♪おいしくできてるかなぁ??サッチーはあんまりらっきょうが好きではないけど…。
うん!普通においしいです。ちょっと甘味が少なくてすっきりしてる。スタンダードな甘酢漬けだけあってよく口にする味です。でも、らっきょう臭い・・・。これが好きって人も多いんでしょうね。サッチーのおばぁちゃんもらっきょうが好きって言ってました。
まだらっきょう臭さが残っているし、漬け液の味がダイレクト!なので、もう少し漬け込んでみたらさらにおいしくなるかも。大事に冷蔵庫に入れとこっと。
評価:★★★ |
|
|
|