|  | 
                      
                        
                          |   | 今日はニンジンのピクルスを作ろうと思います。 スーパーに行ったらものすごく大きなにんじんが山積みになっていました。
 今がにんじんの旬なのかな??
 
                              
                                
                                  | 
                                      
                                        
                                          |  |  
                                          |  |  
                                          | ニンジン:2本 砂糖:40g
 酢:80cc
 塩6g
 水:20cc
 刻み昆布:少々
 輪切り唐辛子:少々
 ローリエ:小さいもの1枚
 |  |  |  
                          |  |  
                      
                        
                          | 1.材料 ニンジン:2本、砂糖:40g、酢:80cc、塩6g、水:20cc、刻み昆布:少々、輪切り唐辛子:少々、ローリエ:小さいもの1枚
 
 2.ニンジンを湯通しします。
 >ニンジンを短冊切りにして、熱湯にサッと通します。
 
 3.ピクルス液を作ります。
 砂糖、酢、塩、水、昆布、唐辛子、ローリエを鍋に入れひと煮立ちさせます。
 |  
                      
                        
                          | 4.ニンジンとピクルス液を混ぜます。 湯通ししたニンジンは冷ましてポリ袋に入れ、冷ましたピクルス液を注ぎいれます。
 
 5.漬け込みます。
 ポリ袋の空気を抜いて封をし、冷蔵庫で2日漬け込みます。
 
 あっという間に出来上がりました。とても簡単!
 色も鮮やかでキレイなオレンジ色になりました。
 香りは、何故かリンゴのようなサツマイモのような甘くてとてもいい匂いです。
 これは、美味しくできるかも!!
 漬かるのが楽しみになってきました!!!
 |  
                      
                        
                          | ニンジンのピクルスを漬けて2日が経ちました。 見た目は漬けた時とあまり変わっていませんが、味はちゃんと付いているでしょうか?
 香りは、リンゴのような甘い香りが少なくなって、昆布の香りが強くなりました。
 |  
                      
                        | 
                            
                              |    |  
                              | う〜〜〜〜〜ん・・・・・すっぱい! でも、ピクルスの味はしっかり付いています。
 お酢とスパイスの香りでニンジン臭さはないのですが、ゆでないほうが歯ごたえが楽しめたかもしれません。
 にんじんのほのかな甘味がさっぱりしたピクルス液に合いますね。
 
 評価:★★★
 |  |  |  |