漬けるドットコム
HOME ショッピング つけものレシピ集 マメ知識 お問合せ おつけもの掲示板 サイトマップ
このホームページは「手作りつけもの普及大作戦」をテーマに株式会社コーセーフーズが運営しています。
前のページにもどる HOME >> 食が進む!夏のキムチ >>キムチと健康
漬けるショッピング
野菜があれば、
すぐ漬けられる
お得なお漬物セット
カリカリ梅の素はいかがですか?
おつけものでおいしいクッキング
おすすめレシピ集
ぬか漬け
美味しいぬか漬けを漬けたい!
ぬか漬けを使ったレシピ
ぬか漬けの豆知識
私たちのぬか床日記
ぬか床の作り方
これでバッチリ!ぬか床管理
ぬか漬けの作り方
ぬか漬け基礎講座
ぬか漬けはカラダにも美味しい
みんなのぬか漬試食会!
ノウハウ大公開:準備編
ノウハウ大公開:管理編
ノウハウ大公開:漬け方編
ノウハウ大公開:隠し技
おいしい三五八漬けを食べよう
三五八漬けを使ったレシピ
三五八漬けの豆知識
たけ坊の三五八日記
三五八漬けって何?
三五八床の作り方
三五八漬けの作り方(野菜別)
キムチ
食が進む!
夏のキムチ!
キムチを使ったレシピ
キムチをの豆知識
白菜キムチの作り方
大根キムチの作り方
きゅうりキムチの作り方
牛肉キムチどんぶり作り方
キムチと健康
キムチの歴史とひとこと
キムチでダイエット
梅干
人気NO.1!
梅干を作ろう!
梅干を使ったレシピ
梅干の豆知識
梅干の作り方
お手軽カリカリ梅を作ろう
ヘルシー調味料の作り方
ヘルシードリンクの作り方
梅の成分
梅に関する知識あれこれ
焼き梅の効果
梅干知恵袋
ピクルス
西洋のおつけもの
「 ピクルス」に挑戦!
ピクルスを使ったレシピ
ピクルスの豆知識
きゅうりのピクルスの作り方
簡単!即席ピクルス
自家製タルタルソース
バーガー風サンドウィッチ
ピクルス入りミネストローネ
ピクルスに使うハーブを紹介
ピクルスあれこれ
キムチと健康
キムチがなぜ体に良いのかを、ズバリお教えいたします。
* 乳酸菌
* ビタミン
* 唐辛子
* ニンニク
* キムチの消化作用
* キムチの抗がん作用
乳酸菌
キムチは乳酸菌の発酵食品です。
キムチにたくさんついている乳酸菌は、腸内にいる有害細菌の増殖を抑えることによって、腸の働きを正常にします。でも、私たちにとって良い働きをしてくれる乳酸菌は、体内では長く生きることが出来ないのです。

だから、キムチを毎日食べることは体のためにとても良いことなのです。
でもキムチじゃなくても、ぬか漬とか乳酸菌発酵の漬物があるじゃないか!!と、お思いになられる方もいらっしゃると思います。確かにぬか漬も優れた乳酸発酵食品ですが、「漬けた後洗って食べる」のがぬか漬ですよね?その「洗う」という工程を踏むことによって、野菜の表面についた乳酸菌を落としてしまっているのです。その点キムチは洗わずに食べるので、より効率的に乳酸菌を体内に取り込むことが出来るのです!!
悪玉菌がのさばると乳酸菌がよわってしまう
乳酸菌の豊富なキムチを食べると・・・
乳酸菌が増え、体も元気
悪玉菌がのさばると、
乳酸菌がよわってしまう
乳酸菌の豊富な
キムチを食べると・・・
乳酸菌が増え、体も元気

ビタミン
生野菜にはビタミン類がたくさん含まれていますが、いったん塩漬けにするとビタミン類は減少してしまいます。しかしキムチは、微生物の働きで、野菜類に無かった新しいビタミン類が大量に作り出されるのです。しかも塩辛類(アミの塩辛など、キムチの作り方参照)を加えて漬けたキムチには、普通の野菜類には含まれていないビタミンB12が含まれているのです。(ビタミンB12は不足すると悪性の貧血になるビタミンで、動物の肝臓や貝類に少量含まれています。)私たちの体に対するビタミンB12の必要量は、普通のキムチの量で充分なくらいなのです。
このように、キムチは微生物の力によって、効率の良いビタミン貯蔵庫になっているのです!!

唐辛子
キムチに欠かせない唐辛子には、カプサイシンという辛味の成分が含まれています。カプサイシンは消化腺を刺激して、食欲増進という効果や、食物の消化をよくしてくれる効果があります。また、カプサイシンの刺激は血管を拡大して血のめぐりをよくし、エネルギー代謝を増大させ、体を温めます。つまり、唐辛子の辛味成分には、エネルギーを消費させ、脂肪(特に内臓脂肪)を減らすという、ダイエット効果があるのです!!
唐辛子の成分のカプサイシンはとても刺激的!
体に溜まった脂肪はカプサイシンに刺激されエネルギーに
スリムで健康的な体に
唐辛子の成分のカプサイシンはとても刺激的! 体に溜まった脂肪はカプサイシンに刺激されエネルギーに スリムで健康的な体に

ニンニク
ニンニクをすりつぶした時に生ずるアリシンという物質は、強力な抗菌効果を持っているので、腐敗菌などの有害な細菌を防ぐという効果があります。またアリシンは、キムチ熟成の過程で、微生物の働きによって多く作られるビタミンB1と結びついて強力な「ニンニク型ビタミンB1」を作り出します。これは、栄養ドリンクの主成分にもなっているビタミンなのです!!

キムチの消化作用
キムチキムチは繊維が多く、胃腸内にとどまっている時間が長いので、消化に良い影響を与えます。
また、キムチの味の源である唐辛子とニンニクの刺激は、胃腸粘膜に作用して消化酵素の分泌を促します。
さらにキムチのうちに含まれている乳酸などは、過剰な胃酸の分泌を調節する役割を果たします。

キムチの抗がん作用
ヨーグルトに含まれている乳酸菌に抗がん性があることが知られていますが、キムチに含まれている乳酸菌にも同様の作用があることが分かっています。
その力が最も発揮されるキムチは、漬けてから3週間目あたりのものだということです。また、キムチに使われているニンニクの成分、メチルリノレートはがん細胞の発生を抑える働きを持ち、アリシンは腫瘍が大きくなるのを抑える働きを持つことがも分かっています。
ニンニクの成分たち
ガンの発生や大きくなるのを防止
ニンニクの成分たち ガンの発生や大きくなるのを防止
TOP▲
HOMEショッピングつけものレシピ集マメ知識お問合せおつけもの掲示板サイトマップ
Copyright (C) 2003 Kohsei foods.co.ltd. All Rights Reserved.