漬けるドットコム
HOME ショッピング つけものレシピ集 マメ知識 お問合せ おつけもの掲示板 サイトマップ
HOME >> おすすめレシピ >> 一覧 >>お酢作り(柿酢)
漬けるショッピング
野菜があれば、
すぐ漬けられる
お得なお漬物セット
おつけものでおいしいクッキング
おすすめレシピ集
ぬか漬け
美味しいぬか漬けを漬けたい!
ぬか床の作り方
これでバッチリ!ぬか床管理
私たちのぬか床日記
ぬか漬けの作り方
ぬか漬け基礎講座
ぬか漬けはカラダにも美味しい
みんなのぬか漬試食会!
ノウハウ大公開:準備編
ノウハウ大公開:管理編
ノウハウ大公開:漬け方編
ノウハウ大公開:隠し技
ぬか漬けを使ったレシピ
ぬか漬けの豆知識
おいしい三五八漬けを食べよう
三五八漬けって何?
三五八床の作り方
三五八漬けの作り方(野菜別)
三五八漬けを使ったレシピ
三五八漬けの豆知識
キムチ
食が進む!
夏のキムチ!
白菜キムチの作り方
大根キムチの作り方
きゅうりキムチの作り方
牛肉キムチどんぶり作り方
キムチと健康
キムチの歴史とひとこと
キムチでダイエット
キムチを使ったレシピ
キムチをの豆知識
梅干
人気NO.1!
梅干を作ろう!
梅干の作り方
お手軽カリカリ梅を作ろう
ヘルシー調味料の作り方
ヘルシードリンクの作り方
梅の成分
梅に関する知識あれこれ
焼き梅の効果
梅干知恵袋
梅干を使ったレシピ
梅干の豆知識
ピクルス
西洋のおつけもの
「 ピクルス」に挑戦!
きゅうりのピクルスの作り方
簡単!即席ピクルス
自家製タルタルソース
バーガー風サンドウィッチ
ピクルス入りミネストローネ
ピクルスに使うハーブを紹介
ピクルスあれこれ
ピクルスを使ったレシピ
ピクルスの豆知識
ヒトミチャン お酢作り(柿酢)
シツチョーが以前「秘伝 発酵食づくり」(林弘子著、晶文社)という本を貸して下さいました。その内容があまりに興味深く面白かったので、長い間借りたままになっているのですが・・・
その本の中に、「酢作り」が紹介されていました。
かなり難しそうですが、作ってみたくて仕方がないので、チャレンジしてみます。
材料
・柿、3個(熟した岐阜名産の富有柿を使いました。)
・リンゴ、1個
・ドライイースト、少々
1.仕込み
1. 柿とリンゴは、皮についた酵母をおとさないようにさっと洗います。
2. 柿は種とヘタを取り除いて小さめに刻み、リンゴは皮だけを使い、身は食べます。(おやつです♪)
3. 柿をすりこぎですりつぶし、リンゴの皮を加えます。
4. 3.にドライイースト小さじ1/3弱を加えて混ぜます。
5. きれいに洗って消毒した広口の保存ビンに4.を入れて、目の細かいガーゼを4つ折にしてフタをします。

※ このときしっかりガーゼでフタをしないと、ショウジョウバエなどが中に入ったりします。そうなってしまったら、衛生状態が悪くなり、どうしようもないので、思い切って全て捨てます。
2.発酵
仕込んだビンは、そのまま室温でおいておきます。
しばらく置いておくと、むくむくとガスが発生してきて膨れてきます。
3日ほどたつと、ガス発生はおさまります。
このまま1〜2ヶ月ほど置いておきます。

2週間ほどで、アルコールっぽい匂いがしてきますが、その後すっぱい酢のようなにおいに変わってきます。そうしたら、たまに軽くゆすって液を混ぜます。

※ 酢のような匂いではなく、シンナーのような匂いになってきてしまったら、悲しいですが、産膜酵母が生えてしまっている可能性が高いです。少しでも不安がある場合は思い切って捨てましょう。
3.ろ過
2ヶ月間発酵させると、もうすっかりお酢の匂いになっています。
このままでは柿の皮などが入っているので、きれいに洗ったガーゼなどで、ろ過します。ろ過した液は、琥珀色で濁っています。

※ この発酵液をろ過する前に、きれいに洗って消毒したビンに少し発酵液を取っておきました。
この発酵液にはたくさんの酢酸菌が生きており、新たにお酢を作るときに種酢になります。種酢は室温で保存すると傷むので、清潔なビンに小分けして冷蔵庫で保存します。
4.殺菌
殺菌は「酢の科学」(飴山實・大塚滋編、朝倉書店)を参考に行いました。
ビン詰して殺菌する場合は60〜70℃で10〜30分でいいそうです。

大き目の鍋にたっぷりの70℃くらいの湯を沸かし、ろ過した発酵液をペットボトルに入れて湯の中に浸し、30分殺菌しました。
このろ過した発酵液をしばらく置いておくと、沈殿がでてくるので、上澄みだけを別のビンに移し、柿酢の完成です。
(この沈殿は酢酸菌の死骸だそうです。)
上澄みはだいたい200ccくらいになりました。
ヒトミチャン 感想
殺菌した柿酢を、恐る恐るなめてみました。

ん!!
匂いも味も、酢です!!
味は、若干まろやかでフルーティーな感じがします。

たけ坊に、この柿酢の分析をしてもらったところ、酸度が4.4%でした。
JAS法による食酢の分類を見てみると、米酢で酸度4.2%以上、果実酢で酸度4.5%以上だそうなので、この柿酢は立派な酢です。

この酢を使っていろいろ漬物を作りたいです。
(もったいない気もします・・・)
評価:★★★★★
ご意見、アイデアは おつけもの掲示板へ
前のページにもどる
その他
・野菜の海苔巻き漬け
・パン床でセロリ
・甘酒シャーベット
・甘酒入り小豆アイス
・パン床でなす
・パン床
・「あっさりなす漬の素」でなすと枝豆の香味漬け
・キュウリの保存漬
・うりのチーズ詰め昆布巻き漬け
・きゅうりの印籠漬け 
・茎レタスのあっさり漬
・らっきょうの塩漬け
・「キュウリとオクラのあっさり漬け」
・ブロッコリーの割ソース漬
・わらびの保存漬け
・甘酒入り「岩たまご」
・コールスロー(マヨネーズ味)
・「あっさりなす漬の素」でレタスと玉ねぎの即席漬け
・つくしの胡麻和え
・スナックエンドウのイタリアンドレッシング
・ブロッコリーのケチャップ漬
・野沢菜漬け
・ヤーコンの柚子漬け
・味噌作り
・「あっさり漬の素」でキャベツの混合漬け
・甘酒ババロア
・のりの佃煮
・2倍濃縮甘酒(炊飯器で甘酒!)
・大根の粕漬
・卵の紅茶漬け
・アボカドとレタスのさっぱり漬け
・☆味噌漬けにチャレンジ☆
・大根のはさみ漬
・豆腐のコチュジャン粕漬
・ちょっと手抜きのべったら漬け
・なめこの塩漬け
・切干人参
・白菜と若鶏の蒸し煮
・キャベツとじゃこの梅香漬
・白菜の即席麹漬け
・大根の煎茶漬
・かぶと白菜のレモン漬け
・大根と身欠きにしんの麹漬け
・レンコンのしゃきしゃき漬け
・アボカドとレタスのユズ風味
・豆腐作り
・楽漬塩味でなすの香り漬
・きゅうりと青しその香り漬
・「あっさりなす漬」の作り方
・梅び塩作り
・「なすのからし漬の作り方」
・干しトマトのマリネ
・ナスのアンチョビ漬
・焼きナスのライタ
・カボチャの中華風酢漬け
・らっきょうのカレー漬け
・なすの中華風
・なすの保存漬け
・玉ねぎとキュウリの即席漬け
・サヤエンドウのあっさり漬け
・ラッキョウの下ごしらえ
・キュウリのじゃこ漬
・アスパラのマリネ
・タマネギの梅漬け
・わさび菜のあっさり漬け
・こごみの土佐漬け
・うどの洋風漬け
・レモンソースのコールスロー
・楽漬「キムチ」できゅうりを漬ける
・○○ ザワ-クラウト ○○
・キャベツの巻き漬 2種類
・楽漬「塩味」できゅうりの浅漬け
・「あっさり漬の素」でキュウリのビール漬
・もやしのごま油漬け
・白菜のきんかん風味漬け
・◎ 白菜の麹漬  ◎
・納豆作り
・わさび漬
・しいたけの麹漬け
・イカの甘口塩辛
・白菜の中華漬け
・レタスと赤タマネギのアーモンド漬
・うずらのカレー漬け
・泡菜もち
・大根と白菜のころころチーズサラダ漬け
・甘酒作り
・激辛☆★ラー油
・大根と大根葉の彩漬け
・キャベツのマヨ漬
・イカの塩辛
・レンコンとタラコの重ね漬け
・長芋の麹漬け
・ゆずこしょう
・白菜のレモン漬
・たくあんともやしの和え物
・泡菜で大根餃子
・ごぼうのあく抜き・変色防止
・カブとにんじんの即席麹漬け
・豆腐のオイル漬
・白菜の北海漬
・即席・泡菜(ポウツァイ)
・「あっさり漬の素」で白菜の混合漬け
・マッシュルームのオイル漬
・いぶしたくあん
・「即席べったら漬」の作り方
・▽ 白菜の麹漬け ▽
・大根と柿のゆず漬
・「あっさりゆず漬の素」でゆず大根
・カブの明太子漬け
・カブとリンゴの合わせ漬
・カブとりんごの麹漬
・お酢作り(柿酢)
・即席すし漬
・甘酒作り(即席すし漬の準備)
・麹漬たくあん
・麹漬けたくあん
・白菜の保存漬
・韓国のり
・大根の皮の再利用!
・大根菜のあっさり漬
・キャベツのオレンジ漬
・大根と梅干のはさみ漬け
・味噌作り
・うりの浅漬け
・甘酒で味噌作り
・黒豆の変色・煮崩れ防止
・いもの煮崩れ防止
・栗の変色防止
・山菜のあく抜き(竹の子・山菜など)
・しその実の塩漬け
・ナスとキュウリのあっさり漬
・イカの麹漬 醤油風味
・イカの麹漬
・「あっさり漬の素」でユズ大根
・「あっさりなす漬の素」でわさび漬け
・「あっさり漬の素」で紅白漬
・手作り味噌(米麹味噌)
・ポリ袋の空気抜き
・干しトマト
・納豆応用レシピ
・米麹作り 
・米なすを漬ける
つけ方でさがす
・ぬか漬けを使ったレシピ
・三五八漬けを使ったレシピ
・キムチを使ったレシピ
・梅干を使ったレシピ
・ピクルスを使ったレシピ
・醤油漬け
・からし漬
・シロップ漬け
・アルコール漬け
・甘酢漬け
・しば漬け・桜漬け
・味噌を使ったレシピ
・粕を使ったレシピ
野菜でさがす
・なす
・きゅうり
・大根
・ラッキョウ
・白菜
・うめ
・その他
・キャベツ
・玉ねぎ
・にんじん
・生姜
・米麹
・かぼちゃ
・きのこ
・くだもの
・山菜
・ブロッコリー・カリフラワー
・イモ類
・豆類・大豆製品
・もやし
・かぶ
・にんにく
・たまご
・魚介類
・肉
・海草
メンバーでさがす
・アオキさんのレシピ
・ヒトミちゃんのレシピ
・マーサのレシピ
・サッチーのレシピ
・シツチョーのレシピ
ショッピングコーナー
・漬物用ポリ袋2斗用2枚入
・漬物用ポリ袋1斗用3枚入
・信楽焼ぬか漬け鉢5.6L
・無臭つけもの器9L
・初めての即席漬お得セット
・漬物用簡易容器(小)
・漬物用簡易容器(大)
なすのからし漬の素 60g終売
・切りこんぶ50g
・あっさり漬の素 1kg(100gx10)
・唐がらし50g
・酒粕 1.5kg
本格キムチ終売
・白菜漬の素 80g
・即席白菜漬の素
・あっさりしそ漬の素 60g
・三五八 600g
・あっさりゆず漬の素 60g
・漬物用ポリ袋即席漬用6枚入
・麹漬けセット
・たくあん漬の素 80g
・たくげん麹漬の素ゴールド700g
・おいしいおにぎりセット
・漬物用ポリ袋4斗用1枚入
・かんたん漬け床 300g
・厚生塩1kg
・たくげん麹漬の素 700g
・あっさり漬の素 150g(30gx5)
・びっくりぬか500g
・あっさりなす漬 30g
・あっさりなす漬けの素 徳用
・あっさり漬の素 しお味 40g
・パパッと簡単キムチの素 30g
・カリカリ梅の素
・漬物読本
・からし漬の素 (150g)
・焼きミョウバン(10g×5袋)
・即席べったら漬の素
C朝鮮漬けの素
・楽漬 浅漬けの素 塩味
・楽漬 浅漬けの素 しば漬け風味
・楽漬 浅漬の素 からし漬け
・楽漬 浅漬けの素 キムチ
・熟成ぬか床
・液体にがり
・納豆菌
・米麹もやし
・あっさり漬の素540g
・塩切り米麹1.4kg
・塩切り米麹2.8kg
・塩切り米麹5.6kg(2.8kg×2)
・ベジレンド 朝鮮漬けの素
・ベジレンド 野沢菜漬の素
・ベジレンド たかな漬の素
・ベジレンド 青菜漬の素
・味付酒粕 2.0kg
・手前みそセットA
・手前みそセットB
・手前みそセットC
・即席漬セット
・ぬか漬セット
・たくあん漬セット
・ベジレンド 桜しば漬けの素
・キムチ漬の素 キムチ醤 1kg
・おにぎりわかめ 野沢菜風味
・たくあん漬の素 2斗樽用
・ぬか入り たくあん漬の素
・おにぎりわかめ しそ風味
・おにぎりわかめ さけ風味
・おにぎりわかめ 赤かぶ風味
・赤しそ 500g
・こんぶ唐がらし入35g
発芽玄米麹テスト終売
・ベジレンド 米こうじ 300g
・おにぎりわかめ 磯風味
ショッピングコーナー
TOP▲
HOMEショッピングつけものレシピ集マメ知識お問合せおつけもの掲示板サイトマップ
Copyright (C) 2003 Kohsei foods.co.ltd. All Rights Reserved.
PR:リフォーム総合情報サイト おしえてリフォーム